研究テーマ

進行中の研究テーマ

本共創研究所では、以下のようなテーマを推進しており、多様な分野における因果発見とそのための発見数理技術を構築しています。

社会課題における因果発見

因果発見のための基盤技術

共創ミーティングの様子

講演「プラグマティズム因果論の可能性」(松王 政浩教授)

2023年11月10日(金)の共創ミーティング「数学+哲学+物理」にて、北海道大学・松王 政浩教授をお迎えし、「プラグマティズム因果論の可能性」についてご講演いただきました。

開催日時 2023年11月10日(金)15:00~17:00
開催場所 東北大学青葉山キャンパス レジリエント棟大会議室
参加者数 11名
講演者 松王 政浩氏(北海道大学大学院理学研究院 教授)

第1回富士通スモールリサーチラボ全国大会

2023年10月6日(金)、北海道大学にて「第1回富士通スモールリサーチラボ全国大会」が開催され、国内各地のラボにおける取り組みの紹介や議論が行われました。

全国大会の概要や本共創研究所の発表内容が、ビジネス情報サイト・TECH+(テックプラス)に掲載されました。

第1回共創ミーティング

富士通、東北大学双方の関係者全員が集まる場として、第1回共創ミーティングを実施しました。
幅広いテーマでスタートした5つの共同研究についてのディスカッションを通して、本共創研究所が目指す発見知能による社会課題の解決への貢献に向けた展望を共有するとともに、次年度以降の研究展開の方向性を議論しました。

開催日時 2023年2月24日(金)14:00~17:00
開催場所 東北大学 片平キャンパス 材料科学高等研究所(AIMR)5Fコンビネーションルーム
参加者数 16名(富士通側5名、東北大学側11名)

ディスカッションの記録

発見知能の基盤となる数学的手法を議論する場を開催しています。ディスカッションの様子はグラフィックレコーディングの手法を用いて記録しています。

第3回:因果とは何か—哲学・数学・物理から考える2月19日のシンポジウムを受けての講演者ディスカッション)

クリックすると全体が表示されます
開催日時 2024年2月20日(火)
開催場所 東北大学片平キャンパス知の館1階ラウンジ
参加者数 15名
グラフィックレコーディング担当 フューチャーセッションズ

第2回:哲学と物理の分野での因果の表現について

クリックすると全体が表示されます
クリックすると全体が表示されます
開催日時 2023年6月5日(月)
開催場所 東北大学青葉山キャンパス レジリエント棟大会議室
参加者数 13名
グラフィックレコーディング担当 TexT Inc. 藤田ハルノ

第1回:因果と数学

クリックすると全体が表示されます
開催日時 2022年12月22日(木)
開催場所 東北大学青葉山キャンパス レジリエント棟大会議室
参加者数 7名
グラフィックレコーディング担当 TexT Inc. 藤田ハルノ

東北大学からの研究参加者

(50音順)

安東 弘泰
材料科学高等研究所(WPI-AIMR)・教授
宇田 智紀
材料科学高等研究所(WPI-AIMR)・助教
佐藤 宇史
材料科学高等研究所(WPI-AIMR)・教授
水藤 寛
材料科学高等研究所(WPI-AIMR)・教授
瀧宮 和男
大学院理学研究科・教授
楯 辰哉
大学院理学研究科・教授
田中 太初
大学院情報科学研究科・准教授
中山 耕輔
大学院理学研究科・助教
原 塑
大学院文学研究科・准教授
原田 昌晃
大学院情報科学研究科・教授
藤木 結香
学際科学フロンティア研究所・助教
横山 啓太
大学院理学研究科・教授

富士通×東北大学 発見知能共創研究所

〒980-0845
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉468-1
レジリエント社会構築イノベーションセンター304号室

© Fujitsu x Tohoku University Discovery Intelligence Laboratory. All rights reserved.